您的位置: 首页 > 农业专利 > 详情页

絹フィブロイン由来の食品機能材およびその製造方法
专利权人:
KYOTO PREFECTURE
发明人:
ASADA SATOSHI,浅田 聡,UENO YOSHIE,上野 義栄,UEMURA RYOTA,植村 亮太,EBARA HIDEKI,江原 英樹
申请号:
JP2013054500
公开号:
JP2014180216A
申请日:
2013.03.18
申请国别(地区):
JP
年份:
2014
代理人:
摘要:
PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a method capable of efficiently producing a food functional material comprising peptide with relatively low molecular weight and suitable amount of amino acid, having no bitterness characteristic of peptide and having functionality such as ACE inhibitory activity or the like derived from peptide from silk fibroin.SOLUTION: In the case silk fibroin is subjected to enzymolysis with proteolysis enzyme to produce a food functional material, neutral protease derived from Aspergillus is used as the proteolysis enzyme.COPYRIGHT: (C)2014,JPO&INPIT【課題】比較的低分子量のペプチドと共に適当量のアミノ酸を含み、ペプチド特有の苦みが無く、ペプチドに由来するACE阻害活性等の機能性を有する食品機能材を、絹フィブロインから効率良く製造することができる方法を提供する。【解決手段】絹フィブロインをタンパク質分解酵素によって酵素分解することにより食品機能材を製造する場合に、タンパク質分解酵素として麹菌由来の中性プロテアーゼを用いる。【選択図】なし
来源网站:
中国工程科技知识中心
来源网址:
http://www.ckcest.cn/home/

意 见 箱

匿名:登录

个人用户登录

找回密码

第三方账号登录

忘记密码

个人用户注册

必须为有效邮箱
6~16位数字与字母组合
6~16位数字与字母组合
请输入正确的手机号码

信息补充