SOLUTION: A two-chain insulin analogue has (i) an A chain modified with a monomeric glucose binding element at or near its N-terminus, and (ii) this bond can be replaced by glucose. It includes a B chain modified at or near its C-terminus by an element reversibly linked to a monomeric glucose binding element. The monomeric glucose binding element may be a (selectively halogenated) phenylboronic acid derivative. The B chain may be modified with a diol-containing element derived from a monosaccharide, disaccharide, or oligosaccharide, a non-saccharide diol-containing structure, or an α-hydroxycarboxylic acid-containing structure. The analog can be prepared by trypsin-mediated semi-synthesis. The formulation is dissolved in a soluble solution at pH 7.0-8.0 in the presence or absence of zinc ions at a molar ratio of 0.0-3.0 per insulin analog monomer, U-10-U The strength can be -1000. A diabetic patient can be administered a physiologically effective amount of the insulin analog subcutaneously, intraperitoneally, or orally. [Selection] Figure 3A【解決手段】 2本鎖インスリン類似体は、(i)そのN末端またはその付近に単量体グルコース結合要素により修飾されたA鎖、および(ii)この結合がグルコースにより置換可能となるように単量体グルコース結合要素に可逆的に結合した要素により、そのC末端またはその付近で修飾されたB鎖を含む。前記単量体グルコース結合要素は、(選択的にハロゲン化された)フェニルボロン酸誘導体としてもよい。前記B鎖は単糖類、二糖類、またはオリゴ糖に由来するジオール含有要素、非糖類ジオール含有構造、またはα-ヒドロキシカルボン酸含有構造により修飾されていてもよい。前記類似体はトリプシンを介した半合成により製造可能である。製剤は、インスリン類似体単量体1当たり0.0~3.0のモル比の亜鉛イオン存在下または非存在下、pH7.0~8.0の可溶性溶液に溶解し、U-10~U-1000の強度とすることができる。糖尿病患者は、生理学的有効量の前記インスリン類似体を皮下、腹腔内、または経口投与することができる。 【選択図】 図3A