The amino acid sequence of IMPIα having at least 70%, in particular 80%, 90%, or 95% homology to the polypeptide of SEQ ID NO: 2 representing the wild type of the insect metalloproteinase inhibitor IMPIα protein The non-polar amino acid isoleucine at position 35 of IMPIα is leucine, methionine and phenylalanine with at least one mutation at positions 35, 36 and / or 39 Substituted with either a non-polar amino acid selected from the group consisting of: or a polar amino acid selected from the group consisting of cysteine, asparagine, glutamine, histidine, lysine and arginine; and / or at position 36 of IMPIα The nonpolar amino acid isoleucine is valine. Substituted with either a non-polar amino acid selected from the group consisting of phenylalanine and tryptophan, or a polar amino acid selected from the group consisting of tyrosine, serine, threonine, asparagine, glutamine, histidine, lysine and arginine; and / or A polypeptide in which the polar amino acid at position 39 of IMPIα is replaced by either a non-polar amino acid, valine, or a polar amino acid, histidine or lysine.昆虫メタロプロテイナーゼ阻害剤IMPIαタンパク質の野生型を表す配列番号2のポリペプチドに対して少なくとも70%、特には80%、90%、又は95%の相同性を有し、且つ、IMPIαの前記アミノ酸配列の35位、36位、及び/又は39に少なくとも1つの変異を有し、サーモリシンに対するIC50値がIMPIαのIC50値未満であり、IMPIαの35位にある無極性アミノ酸のイソロイシンがロイシン、メチオニン及びフェニルアラニンからなる群より選択される無極性アミノ酸、又はシステイン、アスパラギン、グルタミン、ヒスチジン、リシン及びアルギニンからなる群より選択される極性アミノ酸、のどちらかによって置換され;及び/又は、IMPIαの36位にある無極性アミノ酸のイソロイシンがバリン、フェニルアラニン及びトリプトファンからなる群より選択される無極性アミノ酸、又はチロシン、セリン、トレオニン、アスパラギン、グルタミン、ヒスチジン、リシン及びアルギニンからなる群より選択される極性アミノ酸のどちらかによって置換され;及び/又は、IMPIαの39位の極性アミノ酸が無極性アミノ酸であるバリン、又は極性アミノ酸であるヒスチジン若しくはリシン、のどちらかによって置換されている、ポリペプチド。