An endoscope is provided for insertion into small body cavities such as the nostrils and sinuses. The endoscope includes a control portion, an insertion tube, a working channel tube, and a grip portion. The control portion has a portion that defines a working channel port. The insertion tube extends from the control portion, and the insertion tube has a first portion and a second portion. The proximal end of the second part is connected to the distal end of the first part. The second part can be bent with respect to the first part. A working channel tube is disposed within the first and second cavities of the first and second portions and defines a working cavity extending therethrough. The working cavity communicates with the working channel port. The grip portion is connected to the control portion, and the insertion tube and the control portion are rotatable with respect to the grip portion. [Selection] Figure 1例えば鼻孔及び副鼻腔のような小さな体腔への挿入のための内視鏡が提供される。内視鏡は、制御部分と、挿入チューブと、ワーキングチャネルチューブと、グリップ部分と、を含む。制御部分は、ワーキングチャネルポートを画定する部分を有する。挿入チューブは制御部分から延在し、挿入チューブは第1部分と第2部分とを有する。第2部分の近位端部は第1部分の遠位端部に接続される。第2部分は、第1部分に対して曲げることができる。ワーキングチャネルチューブは、第1部分及び第2部分の第1腔及び第2腔内に配置され、その内部を延在するワーキング腔を画定する。ワーキング腔は、ワーキングチャネルポートと連通する。グリップ部分は、制御部分に接続され、挿入チューブ及び制御部分は、グリップ部分に対して回転可能である。【選択図】図1