ダイズさび病防除方法
- 专利权人:
- 住友化学株式会社
- 发明人:
- 飛田 英克,井上 拓也
- 申请号:
- JP20170079543
- 公开号:
- JP2018177695(A)
- 申请日:
- 2017.04.13
- 申请国别(地区):
- 日本
- 年份:
- 2018
- 代理人:
- 摘要:
- 【課題】ダイズさび病に対する有効な防除方法を提供すること。【解決手段】カルタップ塩酸塩、及び下記群(A)より選ばれる化合物をダイズ又はダイズの栽培地に施用することを特徴とするダイズさび病防除方法。群(A):マンゼブ、クロロタロニル、シプロコナゾール、エポキシコナゾール、テブコナゾール、およびプロチオコナゾールからなる群。【選択図】なし
- 来源网站:
- 中国工程科技知识中心
相关发明人
相关专利
- 新規な結晶形の2−{3−[2−(1−{[3,5−ビス(ジフルオロメチル)−1H−ピラゾール−1−イル]アセチル}ピペリジン−4−イル)−1,3−チアゾール−4−イル]−4,5−ジヒドロ−1,2−オキサゾール−5−イル}−3−クロロフェニルメタンスルホネート
- 殺線虫剤としてのイミダゾチア(ジア)ゾールスルホンアミド類
- エアゾール発生器及びエアゾール生成方法
- 置換型N−(テトラゾール−5−イル)−およびN−(トリアゾール−5−イル)アリールカルボキサミド化合物ならびに除草剤としてのそれらの使用
- アシル化N−(1,2,5−オキサジアゾール−3−イル)−、N−(1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−、N−(テトラゾール−5−イル)−およびN−(トリアゾール−5−イル)−アリールカルボキサミド、および除草剤としてのそれらの使用