MTSP-1 modified to cleave a complement protein, eg, complement protein C3, to inhibit its activity and thereby have altered activity and / or specificity to inhibit complement activation. Polypeptides are provided. Modified MTSP-1 polypeptides that inhibit complement activation can be used to treat diseases and conditions in which complement activation plays a role. Such diseases and conditions include inflammatory diseases and diseases having an inflammatory component. Examples of these disorders are ischemia-reperfusion disorders such as myocardial infarction and stroke, septicemia, autoimmune disorders, ophthalmic disorders such as macular degeneration such as diabetic retinopathy and age-related macular degeneration (AMD), and Rejection of transplanted organs, such as post-kidney transplant organ dysfunction (DGF).補体タンパク質、例えば補体タンパク質C3を切断して、その活性を阻害し、それによって補体活性化を阻害するように変更された活性および/または特異性を有するように改変されたMTSP-1ポリペプチドが提供される。補体活性化を阻害する改変されたMTSP-1ポリペプチドは、補体活性化が役割を果たす疾患および状態を処置するのに使用することができる。このような疾患および状態としては、炎症性疾患および炎症性要素を有する疾患が挙げられる。これらの障害の例示は、心筋梗塞および卒中などの虚血再灌流障害、敗血症、自己免疫疾患、眼科障害、例えば糖尿病性網膜症および加齢性黄斑変性症(AMD)などの黄斑変性症、および移植した臓器の拒絶反応、例えば腎移植後臓器機能障害(DGF)である。