Described herein are methods of making targeting peptides conjugated to recombinant lysosomal enzymes by modifying the amino (N)-terminus and one or more lysine residues on recombinant human lysosomal enzymes using a first crosslinking agent to give rise to first crosslinking agent modified recombinant human lysosomal enzymes, modifying the first amino acid within a short linker at the amino (N)-terminus on a variant IGF-2 peptide using a second crosslinking agent to give rise to a second crosslinking agent modified variant IGF-2 peptide, and then conjugating the first crosslinking agent modified recombinant human lysosomal enzyme to the second crosslinking agent modified variant IGF-2 peptide containing a short linker. Also described herein are conjugates synthesized characterized as having higher affinities for the IGF2/CI-MPR receptor and cellular uptake using the methods disclosed herein. Also described herein are treatment methods using the disclosed conjugates.本明細書中に記載されるものは、組換えヒトリソソーム酵素上のアミノ(N)末端及び一つ又はそれより多いリシン残基を第1の架橋剤を使用して修飾して、第1の架橋剤で修飾された組換えヒトリソソーム酵素を得ること、変異型IGF-2ペプチド上のアミノ(N)末端の短いリンカー内の第1アミノ酸を第2の架橋剤を使用して修飾して、第2の架橋剤で修飾された変異型IGF-2ペプチドを得ること、そして次いで第1の架橋剤で修飾された組換えヒトリソソーム酵素を、第2の架橋剤で修飾された短いリンカーを含有する変異型IGF-2ペプチドに結合させることによって、組換えリソソーム酵素に結合したターゲティングペプチドを製造する方法である。更に本明細書中に記載されるものは、IGF-2/CI-MPR受容体に対するより高い親和性及び細胞取込みを有するとして特徴付けられる、本明細書中に開示される方法を使用して合成された複合体である。更に本明細書中に記載されるものは、開示された複合体を使用する治療法である。【選択図】図1