您的位置:
首页
>
农业专利
>
详情页
有機性廃棄物のメタン発酵後残渣物の利用方法
- 专利权人:
- 住友大阪セメント株式会社
- 发明人:
- 谷口 博也,中元 啓之
- 申请号:
- JP20160072914
- 公开号:
- JP2017176150(A)
- 申请日:
- 2016.03.31
- 申请国别(地区):
- 日本
- 年份:
- 2017
- 代理人:
- 摘要:
- 【課題】 廃棄処理に困っている有機性廃棄物をメタン発酵させた後のメタン発酵汚泥等の残渣物を有効利用して廃棄物の再利用を図るとともに、水域の貧栄養状態を迅速に解消して水生生物の育成が促進できる新たな栄養源として利用することができる、有機性廃棄物のメタン発酵後残渣物の利用方法を提供する。【解決手段】 本発明の有機性廃棄物のメタン発酵後残渣物の利用方法は、有機性廃棄物をメタン発酵設備でメタン発酵させた後に得られた残渣物を、水域に投与して生物の栄養源として使用する利用方法であり、メタン発酵させた後に得られた残渣物は、消化液、消化液を脱水設備で脱水した脱水ろ液、消化液の脱水汚泥、脱水ろ液を生物学的硝化設備に導入して脱水ろ液中のアンモニアを硝化した硝化槽処理液、メタン発酵汚泥を膜分離設備
- 来源网站:
- 中国工程科技知识中心
- 来源网址:
- http://www.ckcest.cn/home/