A device (10) comprises a first barrel defining a first chamber for holding a first composition. The first chamber has at least one side wall and a distal end wall defining a dispensing nozzle (22). At least one flow channel (32) is formed in the at least one side wall and distal end wall, extending across the distal end wall in helical fashion. The device (10) further comprises a second barrel (14) defining a second chamber for holding a second composition. The second chamber has at least one side wall and distal end wall. An annular seal (86) is formed at the distal end of the second barrel (14). The at least one side wall defines at least one orifice (58) proximal to the seal (86). A plunger (16) is operable to drive the second barrel (14) into the first chamber to displace the first composition out through the nozzle (22) and to bring the annular seal (86) into contact with the distal end wall of the first chamber. Thereby, the seal (86) is deformed and allows fluid communication between the orifices (58) and the flow channels (32). The plunger (16) is subsequently movable into the second chamber to displace the second composition out through the orifice (58) and flow channels (32) to the nozzle (22).装置(10)は、第1組成物を保持する第1チャンバを画定する第1バレルを備える。第1チャンバは、ノズル(22)を画定する少なくとも1個の側壁及び末端壁を有する。少なくとも1個の流路(32)を、この少なくとも1個の側壁及び末端壁において螺旋状に末端壁を横切るよう形成する。装置(10)は、さらに、第2組成物を保持する第2チャンバを画定する第2バレル(14)を備える。第2チャンバは少なくとも1個の側壁及び末端壁を有する。環状シール(86)を第2バレル(14)の末端部に形成する。少なくとも1個の側壁は環状シール(86)の基端側に少なくとも1個のオリフィス(58)を画定する。プランジャ(16)は、第2バレル(14)を第1チャンバ内に駆動して、第1組成物をノズル(22)から押し出し、また環状シール(86)を第1チャンバの末端壁に接触させるよう動作する。これにより、環状シール(86)は変形し、またオリフィス(58)と流路(32)との間の流体連通を可能にする。プランジャ(16)はその後第2チャンバ内へ移動可能であり、これにより、第2組成物をオリフィス(58)及び流路(32)からノズル(22)に押出す。【選択図】図1